色々なコンセント
こんにちは!
名古屋事務所の服部です。
お盆が過ぎましたがまだまだ猛暑が続きますね、、熱中症に気をつけてください!
みなさん生きている中で必要不可欠とも言えるコンセント。最近では電子機器の種類も増えて更に必要性が高まってきています。
そんなコンセントですが最近は、コンセントのデザインも豊かでたくさんの種類があります。
どんなデザインがあるのか、みていきましょう。
日本ですと主に3種類のコンセントがあります。
・単相100V
最も一般的に家庭内で使用されているコンセントの種類です。
・単相200V
単相100Vに対して2倍の力があります。
電気容量が大きいエアコンやオーブンレンジなどを使用する頻度が増えているので、そういった機器は単相200Vを採用する必要があります。
・三相200V
三相200Vは、工場やショッピング施設などで使われるコンセントです。
より大きな電力を出力することができます。
その他にPanasonic等大手メーカーからはシンプルでデザインされたコンセントも販売されており、コンセント1つからデザインをする事が可能です。
住宅・店舗で必ず必要になってくるコンセントにもこだわりを持ってデザインする事で、より洗練された空間を作る事ができます。
そんな微細な所にも重きを置いてデザインしていますので、ぜひお問い合わせして頂けると幸いです。