非常灯とは?
みなさんこんにちは!
名古屋スタッフの片桐です。
今日のタイトルは非常灯とは? です!
主に店舗や施設などで目にするこの目玉焼きのよう照明。今日は有事の際に活躍する非常灯を紹介します!
非常灯とは?
地震や火災などによる停電時に、内蔵された蓄電池で自動的に点灯し、建物内の避難経路を照らして安全な避難を助けるための照明器具です。
建築基準法により、不特定多数の人が利用する施設や一定規模以上の建築物などに設置が義務付けられており、停電時でも一定時間、規定の明るさ(照度)を確保することが求められます。
以上!いかがでしたでしょうか?
格好良さだけでなく安全性も考慮したお店づくりを心掛けていきたいですね。
ではまた次回!ご観覧ありがとうございました!