店舗内の漏水 早急な対応方法とは

皆様、こんにちは。

いつも愛読いただきありがとうございます。

名古屋スタッフの田中です。

 

今回は弊社が施工した店舗の地下階にて漏水しているとのことでしたので急遽調査にいってまいりました。

鋼製床にて床上げをしていた場所の下に水たまりがありました。
まず、地下階の店舗の被害が広がらないよう、早急に水を取り除きます。
次に給水、排水から水が流れてこないか確認します。
今回は厨房ではなく客席でしたのであるのは排水のみでした。
しかもその排水からも水は出てきていません。
違う方向から水が流れてくるのが確認できたため、床点検口を1箇所増設し、再度確認します
グレー色の壁は隣の店舗との間仕切り壁になります。
どうやら隣の店舗から入ってきている様子、、、
難しいのが明確な理由がないと隣の店舗とも口論になりかねません。
そこで水道メーターを使用し確認しました。
一旦両店舗共に水の使用を止めてもらい、水道メーターが動いていれば、給水から漏水していることが明確になります。
結果的にはお隣の水道メーターは止まりませんでした。なので埋設部分のどこかで給水から漏水していることがわかりました。
その旨を隣の店舗にお伝えしたら、近隣トラブルも起きることなく、了承していただき、早急に対応してくれるそうです。
皆様も漏水を見つけた場合は、水が汚水なのか常水なのか確認し、常水であれば、一旦水の使用を止めて水道メーターで確認してみてはいかがでしょうか。
弊社はこのような緊急のトラブルにも迅速に対応しております。
名古屋設計施工は相談からオープンまでワンストップサービス、タクトデザインにお任せください!

新規店舗開業サポート

どんなお店にしたいのか、どんな風にお店をやっていきたいのか、夢の形をぜひお聞かせください。ご予算や規模と照らし合わせ、夢の実現にベストなプランをご提案いたします。物件探しからオープンまで、お客様専属のディレクターとして併走していきます。

店舗デザイン・設計・施⼯

デザインから設計・施工までフルサポートします。一貫してお任せいただくことで、注文からオープンまでをスピーディに。設計・施工を通してコスト管理を行うことで、予算の中で最大限のご提案をいたします。また、ご紹介等により設計のみ、施工のみも承っております。