消防署、保健所へ何しに?
こんにちは。
東京事務所の金です。
先日現調に行ったカフェ改装の件で朝から消防署、保健所に行ってきました。お店の開業にあたって、このように普段あまり行かない場所にも足を運ばないとならないです。法律的にルールがあって、事前に確認しておかないと後で予想外の問題が出てくるからです。
現段階の図面を持ってそれぞれ担当の人と対面で色々協議をしました。私たちは図面を書く、現場を監理すること以外にも、こういった打合せも何回かやる必要があります。やはりこういうやり取りをするともっと踏み込んだ話が出来て、より現実的に近いところまで進めることが出来るのです。
今日は方向性が決まったので仕上げ等の資料をこれから準備して再度打合せします。

余談ですが、入口にオリンピックのポスターが貼っていたのを見て、本当にオリンピックを開催するのかなと思いました。