部屋にグリーンを!
こんにちは!
タクトデザイン工房のココです。
最近、とても暑くなってきましたね。外に出ると日が強くて、「もし木や植物がもっとあれば、暑さが少しやわらぐかも」と思うことがあります。
植物は外だけでなく、部屋の中でもいろいろな良いことをしてくれます。
たとえば、室内の温度を少し下げたり、湿度を調整したりします。
だから、暑い夏には特に役に立ちます。
また、植物は空気をきれいにする力もあります。
二酸化炭素を吸って酸素を出しますし、ホルムアルデヒドやベンゼンのような体に悪いものも減らしてくれます。
そして、緑色を見ることは、目にやさしくてリラックスできます。
植物を見るだけで、気持ちが落ち着くと感じる人も多いです。
私は自分の部屋に植物を置いています。
毎日、水をあげたり葉を見たりして、植物が少しずつ大きくなるのを見ることは楽しいです。
これは生活の中の小さな楽しみとリズムになります。
インテリアとしては、植物は部屋に自然な色ややわらかさを加えます。
家具や壁だけだと少しさみしい時、植物があると部屋が明るくて生き生きします。
暑い夏には、緑のある部屋は見た目も涼しく感じます。
大きな葉の植物や小さな多肉植物、どちらもおすすめです。
もちろん、植物を育てるには少し注意が必要です。
日当たりや水やりの時間を考えて、部屋に合った植物を選びましょう。
ペットがいるなら、危なくない植物を選ぶことも大切です。
少しの手入れで、植物は部屋を明るくしてくれて、気持ちも元気にしてくれます。
暑い季節に、グリーンを取り入れて快適な空間を作ってみてください。
みなさんのお部屋にもぜひグリーンを!
また次のブログでお会いしましょう。