マイクロセメントのすすめ

みなさんこんにちは

名古屋スタッフの高木です

みなさんお盆はどうお過ごしでしたでしょうか?

僕は実家の長崎への帰省や弟の結婚式などバタバタしましたが、充実した時間を過ごすことができました!

 

 

今回の内容はタイトルにも挙げました通り「マイクロセメント」についてです

最近モルタル調の簡単な家具をつくってみたいなと思って、夜な夜な調べて実際に使ってみたりとごそごそ動いてましたが、その中でこれいいなと思った商品があったのでご紹介していこうかと思います!

 

 

まずマイクロセメントについてですが

モールテックスなどのモルタル調の造作をインテリアに取り入れたい!!けど金額が高い…でも塗料では表現に限界がある…

そんな方へ塗料に代わって、お勧めしてみたいのが「マイクロセメント」です

水回りや、玄関土間などの床面への施工ももちろん可能、完成後の風合いも僕としては満点でした!

 

今回使用してみた商品は株式会社タカラ塗料様の「モルクラフト」になります

タカラ塗料様のマイクロセメントは他社様のものと比べ安価なことと、特別な講習を受けずに使用できるためDIY間隔で誰でもできちゃうのがいいですね!

(株式会社タカラ塗料様サイト内 URL:https://howtopaint.gallery/?pid=185639316より抜粋)

 

基本的に必要なキットがセット販売されてるので、塗る土台さえあれば誰でもできちゃいます

ただし左官屋さんが使うようなコテを使用するので、扱いに慣れるまでが大変かもしれません…

ただコテの模様具合も全てアジと思えば全部いい感じになります笑

色見本だけでもとりあえず取り寄せることも可能なので、ぜひ気になる方は一度手に取って風合いの確認してから注文してみてください!

 

試作中なので製作後の写真はお見せできませんが、また後日お披露目しようかと思います!

 

ではまた次回に!

 

店舗の設計施工、相談からオープンまで皆様のやってみたいをお手伝いします。タクトデザイン工房にお任せください。

✉お問い合わせはコチラ

 

 

新規店舗開業サポート

どんなお店にしたいのか、どんな風にお店をやっていきたいのか、夢の形をぜひお聞かせください。ご予算や規模と照らし合わせ、夢の実現にベストなプランをご提案いたします。物件探しからオープンまで、お客様専属のディレクターとして併走していきます。

店舗デザイン・設計・施⼯

デザインから設計・施工までフルサポートします。一貫してお任せいただくことで、注文からオープンまでをスピーディに。設計・施工を通してコスト管理を行うことで、予算の中で最大限のご提案をいたします。また、ご紹介等により設計のみ、施工のみも承っております。