塩ビタイル とは

みなさんこんにちは!

名古屋スタッフの片桐です。

 

本日のテーマは”塩ビ”タイルとは?

です!

 

タイルというと水場で使われているイメージがありますよね。そうです。すぐ割れそうなアレです。

 

しかし!割れないタイルもあるんです。それが塩ビタイルです。

 

塩ビタイルとは、ポリ塩化ビニルを主成分としたタイル型の床材です。
硬く耐久性に優れ、水拭きができて掃除が簡単である一方、カッターで簡単にカットできる加工性の高さからDIYにも人気です。

木目調や石目調などデザインが豊富で、住宅から店舗、商業施設、医療現場まで幅広く使用されています。
 
 
塩ビタイルがあるからこそ成り立っているデザインもしばしば、、
 
 
 
ということで今日はここまで!
 
 
ご観覧ありがとうございました!
 
店舗の設計、施工は是非タクトデザイン工房まで!

新規店舗開業サポート

どんなお店にしたいのか、どんな風にお店をやっていきたいのか、夢の形をぜひお聞かせください。ご予算や規模と照らし合わせ、夢の実現にベストなプランをご提案いたします。物件探しからオープンまで、お客様専属のディレクターとして併走していきます。

店舗デザイン・設計・施⼯

デザインから設計・施工までフルサポートします。一貫してお任せいただくことで、注文からオープンまでをスピーディに。設計・施工を通してコスト管理を行うことで、予算の中で最大限のご提案をいたします。また、ご紹介等により設計のみ、施工のみも承っております。