防犯対策・台風対策にはシャッター取り付けを!
皆さま、こんにちは。 いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 名古屋スタッフの金田です。 本日は瀬戸市にある某住宅にてリフォーム工事を行ってきましたので そちらの様子をお届けしたいと思います!! まず大きなところで、リビングにある大きな掃き出し窓に シャッターの取り付けを行いました!

これで防犯対策としても台風対策としても安心ですね!! 台風時に暴風から窓ガラスを守る役割は重要です。 もしガラスが割れたりしたら怪我する可能性も高いですし、 台風が収まるまで暴風にお家に中が荒らされてしまいますからね。。 また防犯としても有効なんです! そりゃそうだろう。と皆さん思われると思います。。笑 ですが、泥棒が侵入するにはどの方法が多いか知っていましたか?? 閉め忘れを除いて、ガラス破りが一番多いとのことなんです。 2017年のデータですが、ガラス破りは38.2パーセントもあるとの事なんです! リビングは目立つところですし、あって越した事はないと思います。 できれば狙われない方が一番ですが、、、、 それとホスクリーンという商品の物干し受けも3箇所に設置しました! 洗濯は干せるスペースがあればあるだけ嬉しい!! お布団とお洗濯など色々と一気にできちゃいますね! では本日は以上となります! 店舗・住宅の設計施工はタクトデザイン工房までご相談ください!